大学生活すべてが楽しい!英語の訛りで困るも数週間で慣れる!

写真左がDaichiさん。大学の教室にて。

 

Q. 自己紹介をお願いします!

A. Fujita Daichiといいます。高校は札幌静修高校卒業で、今はFoundation in Artsに通っています。

 

Q. どんな高校生だった?

A. 高校生の頃はハンドボールをやっていたので、ずっと部活漬けの毎日で英語とは無縁な環境だったかなと思っています。でも英語が好きだったので、学校に英語の先生がいたのでたまに話しかけたりしていました。

 

Q. マレーシアの大学進学に興味を持ったきっかけは?

A. もともとは最初アメリカやイギリスに行こうとしたのですが、学費もすごく高くなるし生活費もすごくかかるし、そこでちょっと英語の教育のレベルが良くて学費が安いとこと言ったら、「マレーシアがいいよ」と知り合いから聞き、いろいろ調べました。そしたら高校に、マレーシアに指定校推薦あるよと教えてくれて、そこで行ってみようかなと思って決めました。

 

Q. 日本の大学は考えてなかった?

A. 全く考えていなかったですね。多分海外の大学行くんだろうなぁと思って過ごしていました。

 

Q. 学費が安めの他の留学先は考えた?

A. 台湾も一瞬考えたのですが、やはり中国語がメイン、ということで、じゃあやっぱり英語を学びたいし、いい教育も受けたいと思い、マレーシアに決めました。

 

Q. 最終的にマレーシアに決めた理由を教えて!

A. 英語の学力がぶっちゃけあんまりよくなかったので、まずはマレーシアで頑張って、(欧米の)違う大学に行こうと思っているので、マレーシアにしました。

 

Q. ご自身の大学を選んだ理由を教えて!

A. Taylor’sを選んだ理由は、マレーシアでは教育のレベルが高いというふうにネット情報で書いてありましたし、なにより僕の高校の先生がTaylor’sいいんじゃないかと、他の大学よりズバ抜けて高いというわけではないのですが、レベルの高い教育を受けさせてくれるよと言っていたので、頑張りたいなと思ったので決めました。

 

Q. 入学準備の中で大変だったことは?

A. 書類系が特に何を始めたらいいか分からず、何から申請すれば、何が必要なのかなどが分からなかったので、本当にサポートセンターさんに助けていただきました。

 

Q. 英語の勉強はどのようにした?

A. 大学に入る前は語学留学にもともと3ヶ月行こうと思ったのですが、円安の影響でちょっと厳しいってことで2ヶ月近く、マレーシア留学サポートセンターさんに手配してもらって、フィリピンのバギオに語学留学をさせていただきまして、そこの語学学校のオーナーさんが今まで体験したことのないような勉強方法というか、そこで英語が伸びたかなと思います。午前中にマンツーマンレッスンで英語の文法から教えていただいて、なんと午後はもうバッチリできて、知らない人に自分から話しかけてみようということで、たくさん友達を作ってその友達と遊びに行ったり、ご飯食べに行ったりして。それですごい英語がさらに楽しくなったかなと思います。自分は文法はぐちゃぐちゃなのですが、それで喋ってもしっかり理解してくれて、こう話したいときはまず何を最初に持ってきたらいいのかだとかを教えていただいき、それで伸びました。

 

Q. ファンデーションの内容を具体的に教えて!

A. 僕が1学期目で勉強したのが社会心理学と経営学です。この社会心理学が僕はすごく面白くて、学部でもちょっと考えているぐらい好きです。2学期目は、CCTSという自分のクリエイティビティを伸ばすようなクラスがあり、マインドマップを描いて、過去の自分はどうだったのかや、未来の自分はどうありたいのかとか、今の自分は何を考えているかとか、これをまとめてウェブサイトを作って、自分のことを知ってもらうようにしました。今3学期目でやっているのは、パブリックスピーキングスキルという人前で話すスピーチ力を伸ばすという科目があります。それがもう毎週スピーチがあるんですよ。毎週スピーチに参加して、ショートスピーチがあってそこでまた英語が必要になってきて、日々勉強しています。

 

Q. 具体的にどんな勉強をしたのですか?

A. 心理学は、例えばお店があって、ら元の値段が200円だとして、隣のお店は250円で売ってます、としたら絶対みんな200円の方を買うじゃないですか。これは安いからっていうのもあるのですが、買う人は心理的に「自分が得してる感」が欲しいんですよ。また250円のお店が150円に下げたら、みんなそっちに流れていく、という。なので最初もともと高い要求をすると、飲み込んでもらえないのですが、そのあとにそれよりちょっと軽い頼み事をすると、通りやすいっていう現象など、こういうことを勉強しています。

 

Q. ファンデーションの難易度はどうですか?

A. 僕が通ってるところは結構ローカル生が多く、先生もローカルな方ですとか、アメリカン英語じゃなかったんですよね。インディアン訛りというかマレーシア訛りがあって、最初は英語が「分からない」「本当に英語喋ってるの?」というぐらいのレベルだったんですよ。でもだんだん慣れていったので、最初の難易度はすごく高いと僕は思ったのですが、分からなかったら友達ができてちゃんと教えてくれますし、そんなに気を重く考えてなかったです。

 

Q. ファンデーションの授業時間は?

A. 1日2〜3コマあって、1コマあたり2時間です。それが金曜日まであります。

 

Q. 1日のスケジュールを教えて!

A. 授業が僕の場合12時か10時かによって変わってくるのですが、10時の日は朝8時くらいに起き、外を歩いて気分をリフレッシュして部屋に戻り、着替えてシャワーに入って、そのまま授業に行き、お昼は友達と一緒に食べます。授業が終わったら、カフェとかこういうところで喋って解散します。いつも友達と一緒に晩ご飯作っているので、そうすると20〜21時くらいになります。そこから寮のラウンジがあるので、ラウンジに行って遅いときは2時くらいまで勉強してという感じです。

 

Q. 1週間のスケジュールを教えて!

A. 1週間はバラバラなんですよ。月〜金曜日までは、さっき言ったような時間割りで、木曜・金曜は友達に「バスケにしよう」とか「バドミントンしよう」とか誘われてそっちに行くので、授業終わったら土日はちょっと遅めに起きて朝ごはんを食べて、集まるスペースみたいなのがあるので、そこに行って喋ってお昼ごはんを食べます。そこから晩飯前まで勉強して、土日はもう早く寝ているようにしているので、23時くらいには布団についてます。

 

Q. 高校生から「大学の授業について行けるか心配、、、」という声を聞くけど、実際はどう?

A. 最初のセメスターがショートセメスターで、すごく期間が短いのがあって、ちょうどそれにあたったんですよ。そのときはもう本当に大変で授業についていけるかどうかじゃなくて、そもそも英語がついていけるかどうかの問題になってたので、とにかく英語を勉強しました。分からないところを先生にブワーって聞きに行って、先生も日本人が好きで授業中に「Daichi,,are you ok?」みたいなことを聞いてくれるんですよ。意外とそういうことがあるので、ついていけるかどうか、あんまり心配しなくていいんじゃないかなと思います。準備はしておいたほうがいいと思います。

 

Q. 学校生活で大変なことは?

A. 大変だったことはやはりアメリカン英語でもブリティッシュ英語でもないので、こっちの訛りの英語に慣れるのがすごく大変でした。ぶっちゃけ今でも訛りが強い方はいまだに慣れてないのですが、ある程度授業の先生は1ヶ月早い人だと2〜3週間で慣れるんじゃないかなと思います。

 

Q. 学校生活で楽しいこと充実していることを教えてください!

A. もう全部ですね!全部がもう楽しすぎて学校に行ったら友達がいるし、飯も友達と一緒に食べるし、寝る前もずっと友達と一緒に勉強できるし、もう文句なしです!

 

Q. 最初の友達はどうやって作った?

A. オリエンテーションがあるんですよ。僕らが入った2月の時期の人だけのオリエンテーションで、バーンってでっかい広場があって、そこで自己紹介する時間があるんですよ。お互いにそこでもう何人か友達を作って、その友達が新たな友達を連れてきてみたいな。どんどん友達が友達を呼んでという感じです。

 

Q. 週末はどんなふうに過ごしてる?

A. 例えばTaylor’sはサンウェイピラミッドというショッピングモールが近く、そこで飯を食ったり、映画館に行ったり、軽くショッピングしたりしています。土日は運動が好きなので、友達と一緒にジムに行ったりとかバスケしたりぐらいですね。

 

Q. 大学卒業後の進路の希望は?

A. 大学卒業後というよりは、今はファンデーションが終わったら違う国の大学に行こうと思って今調べてるのですが、オーストラリア、カナダ、ハンガリーの大学のどれかに進学できたらと今は思っています。やはり心理学が楽しかったので、心理学かビジネス、観光学部など、そういう感じのところに行けたらなぁと思っています。

 

Q. これから留学する方へメッセージをお願いします!

A. 留学するみなさんはすごく心配していると思うのですが、そんなに心配しなくてもなんとかなるんで、なんとかなる精神を持ってこっちに来るとある程度のことは、うまく過ごせるんじゃないかなと思います。頑張ってください!

他の体験レポートはこちら