マレーシア留学出発前の手続き
1. 手続きはプロに任せよう
留学プラン作成、語学学校や滞在施設の申し込みの手続き、学生ビザ取得など留学準備はとても複雑です。抜け漏れのないようしっかりと準備するためにも、プロと一緒に準備をしましょう。
留学計画にあたり、どれだけ夢ばかりを語っても現実を無視したものなら、それは絵に描いた餅になってしまいます。ベストな留学プランとは、理想的な留学プランで、 かつ現実的に実行可能な留学プランのこと。 そんな留学プランを、留学カウンセラーというプロがサポート致します。
当センターのプロのカウンセラーは年間200名以上の方の留学のお手伝いをしております。留学のお手伝いの経験数はもちろん、マレーシア留学に関する情報量は圧倒的です。
また、当センターのプロカウンセラーは実際にマレーシアの提携校全てに足を運び、自分の目と耳で語学学校の情報を収集しています。そのため正確で新鮮な情報をどんなカウンセラーよりもお伝えすることができます。留学経験者やプロの留学カウンセラーに相談することで適切かつ的確なアドバイスを得ることができます。
2. 留学エージェントが行う主な5つの手続き
個別カウンセリングで具体的な留学プランが固まったら、出発までの期間に、下記の手続きを行なっていきます。まず、留学に必要なおもな手続きとしては、次の5つがあります。留学に必要な以下のお手続きはすべて当センターでお手伝いいたします。
1. 語学学校への入学申込み
当センターへのお申し込みを確認後、当センターよりご希望の語学学校、受講期間に合わせて語学学校および滞在施設のお申し込みを行います。
2. 学生ビザ申請(3ヵ月以内の留学は不要)
学生ビザ申請に必要な書類の案内をいたします。必要書類を確認後、当センターの方で学生ビザ申請のお手続きを進めて参ります。学生ビザ申請中も進捗状況を随時、メールまたは電話にてご連絡いたします。
3. 学費の送金
お客様から当センターへの入金を確認後、語学学校の方に送金いたします。
4. 航空券の購入
当センターは旅行代理店ではありませんのでお客様に直接、航空券を販売するということはできませんが、市場に出ている一番安く、オススメな航空券をご案内いたします。
5. 海外留学生向けの保険への加入
当センターでは東京海上日動の正規代理店として、保険の加入代行も行っています。 海外留学生向けの保険の加入は任意ですが現地で病気や怪我、体調不良、交通事故など何かあった際に、もっとも心強く、役立つものです。
また、当センターで保険をご加入されると、 現地で何かあった際に、 当センターで保険の内容を把握し、 保険会社とのやり取りをスムーズに 行うことができます。 さらに、当センターが提携しているクアラルンプールにある日本人医師のいるクリニックまでのタクシー代のキャッシュバックまでご利用いただけます。
3. 留学生が行う5つの手続き
以下がお客様ご自身で手続きをしていただく必要があるものです。
1.在留届
2.住民票
3.年金
4.国民健康保険
5.携帯電話のプラン見直し
在留届
3ヵ月以上、海外に滞在する場合は、現地の大使館や総領事館に在留届を出すことが義務付けられています。届けが出ていれば、万一の災害や事故があった場合、大使館や総領事館から緊急連絡先に連絡が入り、援護活動をしてもらえます。
クアラルンプールの日本大使館に直接出向いてもかまいませんが、外務省のホームページから、在留届、変更届、帰国届を提出することもできます。
→外務省ホームページ
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/
→マレーシア日本国大使館
http://www.my.emb-japan.go.jp/Japanese/ryoji/gyoumu3.html#zairyu
住民票・年金・国民健康保険
日本を1年以上離れる場合は、海外転出届を出しておきましょう。海外転出届を出すと、その市区町村から住民票が無くなりますので、海外滞在中は、国民健康保険、年金の加入義務がなくなります。その間、国民健康保険証は失効しますので、必ず海外留学生向け保険に加入してください。
→ マレーシア留学 海外留学生向け保険の詳細はこちら
また海外滞在期間は、年金を払う必要がない代わり、その分の年数は未納となるため、将来の年金の受給額が低くなると言うデメリットもあります。不安な方は任意加入として、年金を払い続けることもできますので、留学期間の長さによって、自分に有利な方を選ぶとよいでしょう。詳細は市区町村の窓口で相談してみてください。
携帯電話
お使いの携帯電話がスマートフォンの場合、基本料金が安いプランに変更して、現地に持っていきましょう。マレーシアは無料のWIFI環境が整っていますので、現地でもネットやアプリを利用できますし、LINEなどの無料電話も利用できます。
お使いの携帯電話がスマートフォンではない場合、マレーシアに持って行っても利用する機会はほとんどないと思います。留学する期間が短い場合は、基本料金が安いプランに変更しておきましょう。留学期間が長い場合は、解約するのも一案です。
→電話については「マレーシア留学 携帯電話について」の項目をご覧ください。
マレーシア留学を成功させる3つのステップ!