メルマガバックナンバー

マレーシア経由オーストラリア留学という選択肢

こんにちは、
マレーシア留学サポートセンター
代表の斉藤です。

まずはお知らせが2つ。

1つ目は、
「マレーシア留学フェア2025年春」
についてです。

前回も500名以上が来場した
大人気のマレーシア留学フェア。

今回もマレーシアから
人気大学と語学学校の
スタッフが大集合します!

しかも、今回は、
3月16日(日)
3月20日(木祝)
3月23日(日)
の3日間にわたって、
全国3都市で開催予定。

現在、最終調整中なので、
どこの都市かは
改めてご案内しますね!

楽しみにしていてください!

2つ目は、
「カウンセリング予約」
について。

連日、たくさんの方から、
カウンセリングの予約をいただいていて、
予約枠が少なくなっています。

特に夜の時間帯や土日は
埋まりやすいので
早めにご予約くださいね。

■マレーシア留学カウンセリング(無料)の予約はこちら
https://malaysia-ryugaku.jp/counseling/

さて、
マレーシア留学の最大の特徴は
「世界一コスパがいい」
ということなのですが、
それはマレーシアに
留学するときはもちろん、

実は他の留学先についても、
マレーシア経由にすることで
劇的に費用が安くなるんです。

例えば「オーストラリア」。

マレーシアには、
・モナッシュ大学(世界37位)
・ウーロンゴン大学(世界167位)
・スインバーン工科大学(世界291位)
・カーティン大学(世界174位)
という
世界トップクラスの評価の
オーストラリアの大学の
キャンパスがあります。

日本でいうと
東京大(世界32位)
九州大(世界164位)
北海道大(世界173位)
筑波大(世界377位)
という評価なので、
かなりレベルの高い大学だと
いうことがわかると思います。

日本からこうしたオーストラリアの
大学進学もとても人気で、
多くの方が憧れるのですが、
実は大きなハードルがあります。

それが
「留学費用」
です。

やはりオーストラリアの大学は、
学費が年間350万円〜550万円と
非常に高額。

また、物価が日本の約1.5倍、
マレーシアの3倍。

500mlペットボトルの水が1本200円、
ランチが1,500円〜3,000円など、
とにかく生活費が高いです。
 
そして、家賃。

オーストラリアは不動産も高く、
学生寮やシェアハウスなどの家賃も
月8万円〜15万円程度、、、

学費、生活費、家賃を含めて
年間500万円〜700万円程度必要、、、

これが日本人学生が
オーストラリア留学をあきらめてしまう
一因になっています。

そんなときにいま注目されているのが、
「マレーシア経由
 オーストラリア留学という選択肢」
です。

というのも、
マレーシアキャンパスを経由して、
本国オーストラリアキャンパスに
編入することでトータル的な費用が
最大1000万円ほど安くなるんです。

例えば、
学部の3年間のうち、
はじめの2年を
マレーシアキャンパスで、
最後の1年を
オーストラリアキャンパスで
過ごすことで、
トータル費用は半額になります。

さらにいうと、
実はもっと安く
オーストラリアキャンパスで
学ぶ方法もあったりします。

しかも特筆すべきは、
そのクオリティ。

安いだけではなくて、
上記の4つの大学の
マレーシアキャンパスでは、
本国のオーストラリアと同じ
カリキュラム&クオリティで
授業が行われています。

さらに取得できる学位も、
モナッシュ大学@マレーシアキャンパス
ではなく、
モナッシュ大学の学位、卒業資格を
取得することができます。

三田キャンパスを卒業しても、
日吉キャンパスを卒業しても、
慶應大学の卒業となるのと
同じです。

そこでまずマレーシアキャンパスに進学し
半額以下の学費と生活費で学生生活をスタート。

1〜2年間後にオーストラリアの
キャンパスに編入することで、
圧倒的なコスト効率の良い
オーストラリア留学を
実現することが可能なんです。

これってすごいことですよね、、、

でもまだまだ日本国内では
ほとんど知られていません。

そこで、今回、
マレーシア留学サポートセンターでは、
これらの大学と共同で、

「マレーシア経由 オーストラリア留学フェア」

を開催します。

マレーシアにキャンパスを設けている
オーストラリアの大学
(モナッシュ大学、ウーロンゴン大学、
 カーティン大学、スインバーン工科大学)
のスタッフが大集合。

大学スタッフから大学の特徴、
カリキュラムや学部、
学生寮、留学生サポートまで
直接話を聞ける貴重な機会となります。

つまり
1日でこれらの大学の情報が
手に入ります。

開催はオンラインなので、
全国どこからでも、
ご自宅から参加可能。

参加は無料ですが、
事前予約が必須です。

「マレーシア経由
 オーストラリア留学フェア」
の事前予約はこちらです。
https://malaysia-ryugaku.jp/australia_studyabroad_fair_2025spring/

もちろん専門の留学カウンセラーから
マレーシア経由のオーストラリアの
大学進学の魅力と方法、
マレーシア留学情報、
英語力アップ、
奨学金などについてもレクチャーあり。

オーストラリアやマレーシアの
大学進学を希望している
高校生とその親御さん、社会人まで
海外の大学進学をを検討している
すべての人に見逃せないフェアです。

「マレーシア経由のオーストラリア大学進学」の
理解が深まるチャンス。

ぜひ留学への第一歩を
ここから踏み出しましょう!

入場無料、入退場自由ですので
どうぞお気軽にご参加くださいね!
(事前予約が必要です)

「マレーシア経由
 オーストラリア留学フェア」
の事前予約はこちらです。
https://malaysia-ryugaku.jp/australia_studyabroad_fair_2025spring/

今日は以上です!

マレーシア留学サポートセンター
代表 斉藤 高志