Universiti Teknologi Malaysia マレーシア工科大学

世界ランク153位のマレーシアを代表する国立の工科大学

おすすめポイント

メインキャンパスはジョホール州ジョホールバルにあり、首都クアラルンプールにもキャンパスを構えています。

UTMは技術・工学分野を中核に据え、学部から大学院まで幅広い理工系プログラムを提供しています。マレーシア政府から「研究拠点大学(research-intensive university)」に指定されており、国家プロジェクトや重点研究への参画機会も多いのが特徴です。さらに、国際的にも高い評価を受けており、QS世界大学ランキングで153位にランクイン。日本のトップクラス国公立大学と肩を並べる水準にあります。国内でも屈指の理工系大学として高い名声を誇り、マレーシアの高等教育を牽引しています。

また、UTMは産業界との連携を重視し、技術移転・共同研究・地域企業とのプロジェクトなどを通じて、学生や研究者が実践的な課題解決力を養う環境を整えています。国際化にも積極的で、世界各国から多くの留学生を受け入れている点も魅力です。さらに、日本語教育にも力を入れており、日本企業や日系組織との連携を意識した人材育成にも取り組んでいます。理論だけでなく、プロジェクト型学習や産業実習など実践的な教育手法を導入していることが、学生の実力形成を支える大きな強みとなっています。

School data 学校データ

大学形態 国立大学
設立 1904年
大学ホームページ https://www.utm.my/
学生数 約30,000人
留学生数 約5,000人
入学時期 3月、10月
出願時期 入学予定の4ヶ月〜6ヶ月前
入学要件 3教科(学部による)で高校の評定平均3.0以上
学部、コースにより要件は変わります。
詳しくはカウンセリングにてご相談ください。
必要な英語スコア ファンデーションコース、学部:IELTS5.5〜、TOEFL46〜
付属英語コース あり
学費の目安 年間60万円〜80万円
奨学金制度 なし
学生寮 オンキャンパス、オフキャンパスの学生寮あり
その他

location 学校の立地

UTMのメインキャンパスであるジョホールキャンパスは、マレーシア南端のジョホールバル市郊外・スクダイ地区に位置します。広大な敷地を持ち、緑豊かで落ち着いた学習環境が整っています。シンガポール国境にも近く、国際的な企業や研究機関との交流機会が多いのも特徴です。理工系学部の多くがここに集まり、研究施設や学生寮など充実したキャンパスライフが送れます。 クアラルンプールキャンパスは首都中心部に位置し、都市型キャンパスとして行政・企業・研究機関との連携に適した環境です。特に日本の大学や企業との共同研究を行なっているMJIITのプログラムはクアラルンプールキャンパスで行われています。交通アクセスも良く、非常に便利な立地です。

Faculty 学部、コース一覧

学部分野 学位 学部名 学部名(日本語)

Partner university 編入先の海外大学リスト

東京大学、筑波大学など日本の大学との共同研究を積極的に実施

Accommodation 滞在施設について

UTMでは、オンキャンパス学生寮とオフキャンパス学生寮があります。部屋タイプは1人部屋、2人部屋、トイレシャワー付き、トイレシャワー共有など。ご希望に合わせてご案内。

Cost 学費など費用について

【学費】
年間60万円〜80万円

【学生寮費】
1ヶ月2万円〜6万円

【生活費】
1ヶ月3万円〜5万円

Scholarship 奨学金

なし

3Steps to study Abroad 留学準備の3ステップ

ガイドブックを請求する

書店では手に入らない情報量No.1の
マレーシア大学進学・留学
完全ガイドブックを無料で請求

セミナーに参加する

毎月オンラインで無料開催の
留学情報まるわかりセミナーで
最新情報をゲットする

個別カウンセリングで
留学プランを作成する

大学・学部・コース、語学学校、
住居、準備など、専門家と
個別相談しながら一種にベストな
留学プランを作成していきましょう!

カウンセリング予約はこちら