メルマガバックナンバー
mailmagazine144
日常英会話を流暢に出来るようになりたい
こんにちは。
マレーシア留学サポートセンター
代表の斉藤です。
熊本地震の被害が広がっていて、
心が痛いですね。
私は神戸出身なので、
高校生のときに阪神大震災を経験し、
また、弊社を設立して4ヶ月後に
東日本大震災を経験していますので
ほんとうに他人事ではなく心配しています。
特に阪神大震災のときに、
余震の怖さを身をもって体験しているので、
いま熊本の方がどんな気持ちで
夜を過ごされているのかと思うと、
ほんとうに心が苦しいです。
被災された方々はいまが
いちばん大変だと思いますが、
こんなときに協力できるのが
日本人の強さです。
自分のできる支援を行い、
少しでも被災された方々の
助けになればと思います。
また、へんに自粛したりすることなく、
自分のできることを一生懸命に
取り組んでいきたいと思っています。
さて、今日は5ヶ月間のマレーシア留学を決めた
Mさんからいただいたアンケートをご紹介します。
―――――――――――――――――――――――――――――
■質問1.マレーシア留学をしようと思った理由は?
→英語圏の国に比べて費用が安く済むこと、
また、学校の質が高いと聞いたから。
■質問2.現在の英語レベルは?
→英検2級。
相手の言っていることは何となく分かるレベル。
アウトプットが苦手です。
■質問3.留学期間は?マレーシア留学で
達成したい目標があれば教えてください。
→留学期間は5ヶ月間です。
スピーキングを中心に学んで、
日常英会話を流暢に出来るようになりたい。
■質問4.マレーシア留学サポートセンターを選んだ理由は?
ほかに比較検討した会社があればその違いを教えてください。
→マレーシア留学で検索したときに
1番最初に出てきたので
無料カウンセリングを受けてみたところ、
親身になって相談にのってくださったため。
―――――――――――――――――――――――――――――
Mさん、ありがとうございます!
Mさんはバイト先の先輩のおすすめもあり、
マレーシア留学に興味を持たれました。
今回が初海外、初留学とのことで、
一念発起しての留学です。
>>英語圏の国に比べて費用が安く済むこと、
>>また、学校の質が高いと聞いたから。
→まさにマレーシア留学の特徴ですね!
マレーシアには欧米系の語学学校があり、
カナダやアメリカで勉強するのと、
同じカリキュラムです。
また先生もネイティブ講師なので、
欧米の語学学校とクオリティがほぼ同等です。
にもかかわらず、留学費用は欧米の半額。
このコスパのよさは、
他のどの留学先にもありません。
今回、Mさんは5ヶ月の留学をされますが、
同じ期間の留学を欧米でしようとすると、
2倍の費用がかかることを考えると、
最小のコストで最大限の英語力を
身につけることができますね。
>>スピーキングを中心に学んで、
>>日常英会話を流暢に出来るようになりたい。
→Mさんはすでに英検2級をお持ちなので、
英語の基礎力はあると思います。
今回のマレーシア留学では、
ぜひスピーキング力を強化してほしいですね。
そのためにはできるだけ、
英語をアウトプットすることが大切です。
学校選びもその観点から選んでいきましたが、
普段の生活も心掛けひとつで
自分でそうした環境を作っていくことができます。
Mさんの目指している仕事は、
英語力が不可欠なので、
今回の留学で得たものを
将来のお仕事につなげてほしいと思います。
がんばっていきましょう!
マレーシア留学サポートセンター
代表 斉藤 高志
あなたのマレーシア留学を実現させる3つのステップ!





