メルマガバックナンバー
2024年4月25日 / 2024年6月10日 by k.takedomi
駆け込みカウンセリングも大歓迎! こんにちは、 マレーシア留学サポートセンター 代表の斉藤です。 昨日はクリスマスでしたね〜 いかがお過ごしでしたでしょうか? マレーシアのクリスマスはどうかというと、 実は祝日になります(驚) イスラム圏のイメージのあるマレーシアですが、 クリスマスシーズンになると、 ショッピングセンターでは クリスマスのデコレーションがされますし、 25日は祝日になってしまいます。 宗教の自由が認められていて、 多様性を受け入れる姿勢は、 とてもいいなーと思っています。 さて、今年も残すところ あと5日ですね〜 やり残したことがあるなら、 ぜひこの5日間にやってしまいましょ […]
Read more »
不安の解消方法 こんにちは、 マレーシア留学サポートセンター 代表の斉藤です。 先週は木曜日・土曜日と、 マレーシア留学セミナーを開催しましたが、 今月は木曜日4名、土曜日3名と 少なめのご参加でした。 12月はやはり皆さん忙しいのかな? お越しいただいた方は、 とても前向きで真剣に留学を 考えている方ばかりで、 個人的には人数であることで、 より濃い内容になったかなぁ と思います。 下記、いただいた感想を ご紹介させていただきます。 ————————————————————— マレーシアの経験を話していただき、 とても説得力がありました。 とても分かりやすかったです。 「アジアの時代」につい […]
残り25日間の過ごし方 こんにちは、 マレーシア留学サポートセンター 代表の斉藤です。 いやー、12月になったと思ったら、 すでに6日。 今年も残り25日となりました。 年始にたてた目標は 達成できましたでしょうか? 「達成できた!」 「達成できそう!」 という方もいらっしゃると思いますし、 「達成はできなかったけど、 進捗はあった」 「来年にまた新たに取り組む」 という方もいらっしゃると思いますし、 「ん〜、目標なんだっけ???」 という方もいらっしゃると思います。 どんな方にとっても、 2018年もより充実した1年にするために、 この2017年12月の過ごし方は とても重要。 1ヶ月って […]
全日空がマレーシア留学生を応援!? こんにちは、 マレーシア留学サポートセンター 代表の斉藤です。 海外留学をする際に必ず必要なものの一つに 「航空券」があります。 これがないとその国まで いけませんからね〜 マレーシア留学は学費や宿泊費、 また生活費も欧米に比べて 約半額くらいとかなりリーズナブルですが、 実は航空券もかなり安いし、 路線もたくさんあって便利。 例えば、日本からマレーシアへの 直行便でいうと、 ■千歳⇔クアラルンプール(エアアジア) ■成田⇔クアラルンプール(日本航空、全日空、マレーシア航空) ■羽田⇔クアラルンプール(全日空、エアアジア) ■関空⇔クアラルンプール(マレーシ […]
先生もクラスメイトもフレンドリーで楽しみながら勉強できる! こんにちは、 マレーシア留学サポートセンター 代表の斉藤です。 先日、日経新聞で大東建託が マレーシアのホテル事業を行っている会社を 買収したとのニュースがありました。 すでにマレーシアには日系のホテルが いくつかありますが、 こうした会社が増えることによって、 現地での就職先もまた増えてきますね〜 留学後に現地での海外就職を 考えている方にとっては朗報ですね! さて、今日は現在留学中のKさんから いただいたメールをご紹介します。 ————————————————————— 木口さま お世話になっております。 送迎も深夜の到着にも関わ […]
思考のスタートラインを高めよう こんにちは、 マレーシア留学サポートセンター 代表の斉藤です。 はやいもので11月も2週目ですね〜 先週は木曜日、金曜日(祝日)と マレーシア留学セミナーを開催しましたが、 木曜日は愛知から、 金曜日は沖縄や京都からご参加いただき、 いつも以上に気合が入りました。 沖縄から来てくださった方からは、 帰り際に「来てよかったです!」と おっしゃっていただき、 うれしかったです。 今年のセミナー開催は、 12月7日(木)、9日(土)の 残り2回。 興味のある方はぜひご参加ください。 セミナーの予約はこちらです。 https://malaysia-ryugaku.jp/ […]
「やりたい仕事が見つからない」という相談 こんにちは、 マレーシア留学サポートセンター 代表の斉藤です。 2週間前にもお知らせしたのですが、 いまの時期、来年2月・3月・4月から 短期・長期留学を計画されている方の カウンセリングが急増しています。 留学準備は、 2週間〜3ヶ月までの留学の場合は、 出発の2ヶ月〜3ヶ月前から、 6ヶ月以上の長期留学の場合は、 出発の4ヶ月〜5ヶ月前から 準備を始めていきます。 特に長期留学の場合は、 学生ビザの申請に 通常3ヶ月〜4ヶ月かかります。 もし、3月からの留学を予定しているのであれば、 11月から始めるのがベスト。 あわてて準備して、 ミスやヌケ・モ […]
マレーシア留学&オーストラリアでワーホリ! こんにちは、 マレーシア留学サポートセンター 代表の斉藤です。 先日、日本経済新聞の電子版に 「ペラナカン文化の粋 マレーシア、シンガポール」 と題して、マレーシアの伝統文化が 写真で分かる記事がありました。 ペラナカン(プラナカンとも言います)は、 中国からの移民とマレー系が 混在してできた文化で、 西洋の影響も強く受けています。 衣装、工芸品、建築など、 独特の鮮やかさや雰囲気があり、 見ていて飽きません。 こうした文化の側面からも マレーシアを知ることは面白いですね〜 よかったらご覧ください。 (無料登録が必要とのことです) https://w […]
ほぼマレーシア留学のことを知ることができてよかった こんにちは、 マレーシア留学サポートセンター 代表の斉藤です。 ここ最近、来年2月・3月・4月から 短期・長期留学を計画されている方の カウンセリングが急増しています。 留学準備は、 3ヶ月までの留学の場合は、 出発の2ヶ月〜3ヶ月前から、 6ヶ月以上の長期留学の場合は、 出発の4ヶ月〜5ヶ月前から 準備を始めていきます。 特に長期留学の場合は、 学生ビザの申請に 通常3ヶ月〜4ヶ月かかりますので、 早めに準備していきましょう。 で、カウンセリングのご予約が 増えている状況ですので、 ご希望の時間帯がかぶることが 多くなっています。 ご希望で […]
留学は大きなライフイベント こんにちは、 マレーシア留学サポートセンター 代表の斉藤です。 昨日は一日大阪で個別カウンセリングを 開催してきました。 合計7名の方にお越しいただきましたが、 みなさん、とても前向きな方々で、 留学で実現したいことや、 ご希望を整理しながら、 一緒に理想的な留学プランを作成し、 ほとんどの方が留学への第一歩を 踏み出されました。 大学の春休みを利用して、 短期留学される方、 高専卒業後にその先の夢を叶えるために、 長期留学をされる方、 大学を休学して、 ビジネスレベルの英語力獲得と インターンシップをされる方、 会社を退職し、 次のキャリアアップのために 長期留学 […]
ネット上には出回らないマレーシア政府や留学に関する最新情報やイベント情報などをメルマガでお送りしています。 マレーシア以外の国への留学や国内進学を検討している方やその両親にとっても大変有意義な情報ですので、ぜひ登録をお願いします。