メルマガバックナンバー
2024年4月25日 / 2024年6月10日 by k.takedomi
「不安」が「期待」にかわる瞬間 こんにちは。 マレーシア留学サポートセンター 代表の斉藤です。 ゴールデンウイークはいかがお過ごしですか? 当センターも今日から6日(水)まで お休みをいただいています。 私は4月は出張続きでしたので、 ゴールデンウイークはゆっくりしようかなと思っています。 セミナーやカウンセリングのお申込みは ゴールデンウイーク中も受け付けていますので ご希望でしたら下記からお申込み下さい。 マレーシア留学セミナー https://malaysia-ryugaku.jp/index.php?go=Ng3gwh マレーシア留学カウンセリング https://malaysia-r […]
Read more »
Sheffield Academyにいってきました こんにちは。 マレーシア留学サポートセンター 代表の斉藤です。 先日、クアラルンプールにあるSheffield Academyに 改めて行ってきました。 今回は新しい学生さんと一緒に プレースメントテストを受け、 授業にも参加しました。 Sheffield Academyのプレースメントテストは 他のどの語学学校よりもしっかりとしていて、 ・vocabulary、Grammar ・Reading ・Writing ・Listening ・Speaking のそれぞれのパートを すべてチェックしていきます。 Speakingではマンツーマンの面 […]
真の国際人になれるという魅力 こんにちは。 マレーシア留学サポートセンター 代表の斉藤です。 水曜日の朝に帰国してから、 カウンセリングやお申込みを立て続けにいただき、 かなりバタバタしています。 そしていまは明日(4月25日(土))の 大阪でのカウンセリングに向けて、 新幹線で大阪に向かっています。 その大阪でのカウンセリングですが、 直前にキャンセルがでまして、 1.14時~15時、 2.15時~16時 の2枠のみ追加でお受けすることが できるようになりました。 会場はJR大阪駅から徒歩数分のところです。 関西にお住まいで、 留学プランを具体化させたい方は、 この機会を利用してください。 […]
マレーシアからお届けします! こんにちは。 マレーシア留学サポートセンター 代表の斉藤です。 実は木曜日からマレーシアに来ています。 現在、当センターでは、 ある自治体の高校生数名が 夏休みにマレーシアに語学留学する 事業のお手伝いをしていまして、 教育委員会の方と国際交流協会の方の視察に 同行しています。 木曜日はクアラルンプールにある語学学校 ELC(English Language Company)に訪問し、 当センターを通じて留学されている皆さんに お会いできました。 皆さんのとても元気そうな顔をみれて うれしかったですね~ 特に6ヶ月の留学をされていて、 もうすぐ帰国のKさんはいま […]
留学経験者が教えるおススメ英語勉強法 こんにちは。 マレーシア留学サポートセンター 代表の斉藤です。 4月だというのに、 暖かかったり、寒かったりと 気温差がはげしいですね。 4月はマレーシアに出発される方が多いので、 出発される皆さんは体調管理を しっかりしてくださいね。 実は来週から私斉藤もマレーシアに行きます。 現地でお会いできるといいなと思っていますので、 見かけたら声をかけてください。 さて今日は当社スタッフの柊(ひいらぎ)が 英語の勉強法についてご紹介します。 柊は以前オーストラリアに1年間の留学をしていて、 帰国時にはTOEICが800点台になったとのこと。 そんな彼女から自身も […]
旅行先で英語で不自由なくコミュニケーションをとりたい こんにちは。 マレーシア留学サポートセンター 代表の斉藤です。 4月11日(土)~19日(日)まで 東京は六本木で マレーシア映画の魅力に迫る 「マレーシア映画ウィーク」 が開催されます。 会場はシネマート六本木。 こちらは6月に閉館になるそうで、 これまでの感謝の気持ちを込めて、 今回のイベントになったとのこと。 マレーシア留学に行く前に、 マレーシアの雰囲気を映画から感じるのも、 一興かと思います。 個人的には『15MALAYSIA』を見てみたいです。 公式サイトは http://odd-pictures.asia/mfw です。 さて […]
マレーシアに消費税が導入されました こんにちは。 マレーシア留学サポートセンター 代表の斉藤です。 新学期の季節ですね。 昨日はエイプリルフールでしたが、 これは「やられた!」というウソはありましたか? 私は知り合いの旅行会社の社長が FBでシェアしていた 「パスポートがスマホアプリに!」 という記事をまんまと信じてしまいました。 記事を最後まで読んで、 「やられたー」と思いましたね。 私もまだまだ純真な37歳です(照) さて、新しく始まったといえば、 昨日4月1日からマレーシアに消費税が 導入されました。 消費税は6%。 ただしお米やお砂糖など生活必需品は 免税になります。 語学学校の授業料 […]
大阪でマレーシア留学カウンセリングを行います! こんにちは。 マレーシア留学サポートセンター 代表の斉藤です。 本日は大阪でのカウンセリングの ご案内です。 4月25日(土)に大阪某所で カウンセリングを行います。 渡航6ヶ月前になったら カウンセリングにご参加ください。 目的・留学期間に合わせた学校の選定や、 具体的なプラン・留学費用の算出など、 実現可能な留学を一緒に作成していきます。 個別カウンセリングは あなたのマレーシア留学を具体化するものです。 具体化するためにもっとも必要なものが2つあります。 1つ目は、具体化するための「情報量」です。 この「情報量」こそがマレーシア留学サポート […]
私の通っている学校についてお話します こんにちは。 マレーシア留学サポートセンター 代表の斉藤です。 本日はマレーシア留学中のサオリさんから 現地情報をシェアしてもらいます。 今日はサオリさんが通っている語学学校について いろいろ教えてくれました。 ―――――――――――――――――――――――――――――― こんにちは。 マレーシア留学中のサオリです。 今日は私の通っている学校について お話したいと思います! 私はクアラルンプールにある ELC(イングリッシュ・ランゲージ・カンパニー) という学校に通っています。 クアラルンプールの街中にあるので 近くには ショッピングモール、レストラン、 […]
自分に正直に生きる勇気がほしかった こんにちは。 マレーシア留学サポートセンター 代表の斉藤です。 先週末に知人の経営者たちがこぞって勧める 「エッセンシャル思考」 という本を読みました。 そのなかにとても考えさせられる、 一節があったのでご紹介します。 オーストラリアのホスピスで看護師をしていた人が、 死を迎える方々が最後に後悔していることを 記録したそうです。 その中で、 「他人の期待に合わせるのではなく、 自分に正直に生きる勇気がほしかった。」 との答えが最も多かったそうです。 いつの間にか他人の価値観のなかで 日々の生活に流されるっていうことありますよね。 特に日本人は周囲に同調する […]
ネット上には出回らないマレーシア政府や留学に関する最新情報やイベント情報などをメルマガでお送りしています。 マレーシア以外の国への留学や国内進学を検討している方やその両親にとっても大変有意義な情報ですので、ぜひ登録をお願いします。