英語を教えるバイトをしながら留学!将来は外資系就職を目指す!

左がHarukaさん。大学のグランドで友達と。

 

Q. 自己紹介をお願いします!

A. Sunway大学、コミュニケーション学部2年生です。もともとオーストラリアに住んでいて、英語ができ、小学5年生の時に日本に帰ってきてから自分で英語力を維持し、今マレーシアの大学にいます。

 

Q. どんな高校生だった?

A. 帰国生が多い学校で、英語と中国語と日本語が飛び交うような教室だったので、日常的に友達の会話にも英語と日本語を使っていました。また、他の学校とのワールドスクールというプロジェクトがあり、それに選ばれてプロジェクトを完成させたり、充実した高校生活でしたね。

 

Q. 部活はやってた?

A. 英語の映画鑑賞クラブに入っていて、海外の映画などを鑑賞する部活で部長をやっていました。

 

Q. マレーシアの大学進学に興味を持ったきっかけは?

A. 海外大学専門クラスが2年生からあり、海外の大学という選択肢があるんだと気がついて、日本の大学より海外のほうが面白そうと思いました。マレーシアだとマレーシア人だけじゃなくてインド系とか中東アジア系とか、いろいろな人たちと一緒に学べたり出会ったりすることができると聞いたので、マレーシアにしました。

 

Q. マレーシア大学があることを知った時はどう思った?

A. 最初は「え?マレーシア?」と思いました。メジャーな国ではないし、海外の大学に行く子はたくさんいたけど、マレーシアに行くのは私だけだったので「えっ大丈夫かなぁ..」と不安はありました。高校2年生の夏に、母と2週間初めてのマレーシアに行き、自分の目で見て、「あ!マレーシアだったらいいかも!」と思って決めました。

 

Q. マレーシアに決めた理由とこの大学を選んだ理由は?

A. まず一つ目はマレーシア人以外の留学生がいっぱいいるので、他の国の文化感じられたりいろんな人と出会えるという点です。二つ目は物価の安さですね。学費も日本で私立の大学に行く学費とあまり変わりませんし、生活費や家賃なども安いので、マレーシアに決めました。

 

Q. 大学はどのように決めた?

A. 私はピーナッツアレルギーがあるので、病院の近くの大学ということが条件にありました。いろいろと大学を見たところ、Sunwayエリアにある大学は生活面ですごく便利で、病院が近くにあるで絞りました。最終的に自分が行きたい大学はSunway大学かMonash大学になり、ファンデーションに入って10ヶ月くらいをマレーシアで過ごし、Sunwayにしようと決めました。

 

Q. 最終的にSunwayに決めた理由は?

A. 友達でMonash生がいたのですが、彼らの勉強する様子を見て、毎晩深夜まで勉強してあまり休み時間もないという印象でした。私自身そんな勉強が好きというわけではないし、勉強にすごく時間がかかって、あまり遊べなかったり体調崩してしまったり、そういった子たちも居たので、それを見て自分はSunwayのほうが合っているなと思ったので、Sunwayにしました。

 

Q. 留学の準備で大変だったことは?

A. 私の入学時期がコロナ真っ只中だったので、学生ビザを申請している時にマレーシアのほうで全部ストップされて、マレーシアに行く時期が延期されたり、手続き面での苦労はありました。また、コロナだったので隔離のホテルを探さないといけないことにすごく苦労しました。

 

Q. 当センターがお役に立てたことがあれば教えて!

A. マレーシア政府ってお知らせも出さずに急にシステム変えることがあるんです。政府のほうで変わったとしても、サポートセンターからお知らせが届くのでそれはすごく助かりましたし、入ってて良かったなぁと思いました。

 

Q. 大学ではどんな勉強をしてる?

A. 今コミュニケーション学部に在籍していて、おおまかに言ってしまえば他の学部の言いとこ取りです。メインは、その企業内でのコミュニケーション、企業とメディア、株主とのコミュニケーション、メッセージの伝え方のコミュニケーションを学びます。どうやってPRするか、問題が起きたときにどうやってメディアに説明するのか、という授業が多いです。副教科として、サイコロジー(心理学)を取ったり、イベントマネジメントという企業とお客さんとのイベントをどうコミュニケーションを取るのかもやります。あと広報もやるので、結構いろんな学部を少しずつを汲み取ってまとめた学部という感じです。

 

Q. 好きな教科は?

A. 実は学部を選ぶ際に心理学とコミュニケーションで迷っていたときがありました。最終的にコミュニケーションにした理由は、コミュニケーション学部だと、業界に関わらずいろんな企業に所属できることと、副教科の選択でサイコロジー(心理学)イン コミュニケーションがあったので、やってもいいかもと思って選びました。

 

Q. 高校生から「大学の授業について行けるか心配、、、」という声を聞くけど、実際はどう?

A. 友達を作ることによって、その友達が色々教えてくれたりとか、何かあったらすぐ答えてくれるので、日本人以外の友達を作ること。それこそ他国の留学生だと、夜ご飯一緒に食べに行こうとか、ここの授業わからないので教えて!とかノート写させて!とか、すぐお願いできるので、まず第一に日本人以外で同じ寮に住んでいる子と友達になったりすることが良いと思います。

 

Q. 1日 / 1週間の学生生活スケジュールを教えて!

A. 1学期で最大5教科取れるのですが、私の学部の場合、最初の1年は大学からこれを受けてくださいと言われたものを取ります。私の学部の場合は人数が少ないので、教科が時間帯が決まってたりとか、時間帯が選べる場合はできるだけ朝に早起きできるようにして長い一日を過ごせられるようにしています。でないとダラけた生活になるので、やはり朝に授業を入れて大学で授業受けると、お昼を一緒に食べに行って、帰りに買い物したり出来るんです。

 

Q. 授業がある日の1日の流れは?

A. 朝8時から授業が入ってる時は、1コマ2時間で続けて4時間入れて、12時までクラスを受けます。そのあとお昼を友達と食べに行ってから解散したりとか、遊びに行って17時くらいに帰宅。少し休んで宿題をやったり、夜ご飯の支度をします。そこからは一人の時間を設けて、他の人といる時間と一人の時間をバランスをとっています。たまに同じアパートに住んでいる友達を呼んで、夜ご飯を一緒に食べに行ったりしています。

 

Q. 学校生活で大変なことを教えて!

A. 家族と離れ離れになり、友達にしか頼れないので仲のいい友達を作っておかないと、一人ぼっちになってしまって精神的にキツかったり、全然家から出られないとかあるので、精神的なケアを自分でどうするかですかね。

 

Q. 学校生活で楽しいこと充実していることを教えて!

A. いろんな国から学生が来ているのでみんなで集まって、知らない国のことを話そうとか、自分の国はこうだけどそっちの国はどうなの?とかいろいろなお話ができることが楽しいです。あとは、マレーシアにはいろいろな国の食べ物があるので、その国の人と一緒に食べて、裏話が聞けたり教えてもらえることですかね。

 

Q. ご自身の大学のおすすめポイントを教えて!

A. 日本人が結構いるのでなにかあった時に日本語で喋れるという安心感はあります。精神的に日本語で話せる友達がいると安心するし、ストレスが軽減されることはあると思います。あと、大学が近いのでMonash生とTaylor’s生と他の大学の子と友達になれることですかね。

 

Q. どうやってお友達を作った?

A. 寮にはラウンジがあり、そこにほぼ毎日行ってました。一番最初に来た日に、そこにいる人達に今日初めて来たんだと言うとみんなすごく優しくしてくれるし、友達になってくれます。自分から話しかけないと誰も来ないので、自分から頑張って話しかけにいって、という感じでした。

 

Q. 週末はどんなふうに過ごしてる?

A. 友達と遊びに行くか、日本からオンラインのバイトをしているので日曜日はそれでずっと家に居ます。英語を子供たちに教えるコーチをやっていて、4歳から12歳ぐらいの子に英語を教えています。

 

Q. 大学卒業後の進路の希望は?

A. 現在は日本に帰って外資系に就職しようかなと思っています。

 

Q. これから留学する方へメッセージをお願いします!

A. 英語ができなくてもみんな助けてくれるし、マレーシア人はすごく優しいのでぜひ来てください。大変なこともあると思うけど、それ以上に楽しいことや嬉しいことなど、いろんな体験が出来るのでぜひ来てください。私達もすぐ助けに行くので大丈夫です!安心してください。

他の体験レポートはこちら