メルマガバックナンバー
mailmagazine105
悩みがあるときの解決法
こんにちは。
マレーシア留学サポートセンター
代表の斉藤です。
先週、弾丸でマレーシアに行ってきました。
現地からもメールマガジンを
お送りしようと思っていたのですが、
あまりに忙しく動き回っていたので
できませんでした。
でもその甲斐あって、
新たなインターンシップ先を
ご紹介できるようになりました。
日本を代表する人材紹介会社の
マレーシア法人でのインターンシップです。
業務内容は、
・営業、マーケティング
・市場調査
・応募者への対応
など。
オフィスは英語環境ですし、
かなりよい経験になるはずです。
マレーシア留学サポートセンターは
15の留学サポートを無料で提供していますが、
そのなかに
「インターンシップのご紹介」
も含まれています。
「英語力+アルファ」の留学をご希望でしたら、
無料でインターンシップ先をご紹介していますので、
ぜひチャレンジしてください。
さて、最近は駆け込みのお申込みが増えています。
理由は2つ。
ひとつめは、来年から授業料が
値上がりする学校があることです。
年内にお申込みをすることで、
今年の料金が適用になります。
留学期間にもよりますが、
年内にお申込みをすることで、
数千円~数万円ほど安く留学できます。
ふたつめが、来年3月・4月からの長期留学の方の
ご相談がピークを迎えていることです。
また、1月・2月から1~2ヶ月の短期留学の方の
駆け込みでお申込みをいただいています。
もし、年明けから短期留学をお考えでしたら、
もう急いで準備しなければなりません。
また、3月・4月から3ヶ月以上の留学をお考えでしたら、
学生ビザ取得のスケジュールを考えると、
いまから準備しなければ間に合いませんので、
いますぐカウンセリングをご利用ください。
カウンセリングのお申込みはこちらです。
https://malaysia-ryugaku.jp/index.php?go=fFfT0Y
いずれにしても、
来年の予定は年内に決めるといいですよ。
というのも、年内に決めることで、
年明けからその目標に向かって準備できるからです。
もし年明けに考えようとすると、
「留学するか?しないか?」
「どの国に留学するか?」
「どこの学校にするか?」
という段階からのスタートになります。
つまり一歩出遅れるということです。
年明けからスタートダッシュする場合、
絶対に前者のほうがいいですよね。
悩んでいる時間はもったいないです。
悩んでいるときは、
おなじことをグルグルと思い巡らしているだけで、
生産性がまったくありません。
悩んでいるなら、
その道のプロに相談したほうが、
早く、確実に解決できます。
当センターはマレーシア留学のプロとして、
多くの方々の留学のサポートをさせていただいています。
マレーシア留学で悩んでいるなら、
個別カウンセリングでスッキリしてください。
https://malaysia-ryugaku.jp/index.php?go=fFfT0Y
もし来年、留学を考えているなら、
年内に方向性を決めてすっきりして
新年を迎えてくださいね。
マレーシア留学サポートセンター
代表 斉藤 高志
あなたのマレーシア留学を実現させる3つのステップ!





