シンプルな英単語の覚え方



こんにちは、
マレーシア留学サポートセンター
代表の斉藤です。

4月28日(土)に大阪で開催する
カウンセリングですが、
全7枠中5枠予約済み、
残り2枠です。

カウンセリング(無料)の
ご予約はこちらです。

http://www.malaysia-ryugaku.jp/index.php?go=fFfT0Y



さて、本日はTOEIC980のスコアをもつ
当センターの留学カウンセラー木口から
「英単語の覚え方」
についてお話しします。




こんにちは。
マレーシア留学サポートセンターの
留学カウンセラーの木口です。

前回、英文法について
お話しさせていただきましたが、
お客様よりいろいろな反響をいただき
うれしい限りです。

本日は1件、
いただいたメールをご紹介いたします。

突然ですが、

メールマガジンのリクエストって聞いてもらえますか?

私は今、留学に向けて文法と単語を勉強しています。

英文法は中1から復習をはじめて、

手応えを感じはじめているのですが、

単語が覚えられず、困っています。

私の性格上、本屋さんの単語の本を

ひたすら覚えるのは、続かないと思ったので、

Youtubeの子供用のアニメを見て、

わからない単語を書き出して、

オリジナルの単語帳を作って、勉強しています。

しかし、これ見たことあるけど、

なんやっけ?と思うことが多々あります・・・。

やはり、単語は努力でしょうか?

オススメの覚え方があれば、

メールマガジンで配信してもらいたいです!

→ありがとうございます!

まさかメールマガジンの
リクエストが来るなんて
夢にも思いませんでした!

まず、オリジナルの単語帳ですが、
とても素晴らしいですね。

自分で書くと努力したものが
目に見えてモチベーションにつながるので
とても良いと思います。

また、Youtubeの動画をみて
勉強されることも
とてもよいです。

楽しみながら勉強することが
なによりも長続きするいい方法です。



今回はリクエストにお応えして
英語を勉強されている方の多くの人が
苦手意識を持っている

「英単語学習」

について、
私が実際に実践してきた方法を
ご紹介したいと思います。

まず聞いてみたいのですが、

「身の回りのものを英語で言えますか?」

いかがでしょうか?

私はアメリカの大学に留学中、
いかに単語力がないのかを
思い知らされました。

文法の力はある程度あるのに、
伝えたいことを表す
「単語」がわからないために、
語学学校や学生寮でも、
言いたいことがうまく言えずに
悔しい思いを何度も味わいました。

簡単な中学レベルの単語力は
それなりにあったのかもしれませんが、
上手くそれを使いこなすことが
できていませんでした。

そこで私が試した勉強の方法は、
身の回りで目につくもの
すべてを英語で言えるように
すること。

片っ端から自分で調べたり、
友達に聞いたりして
ノートなどにまとめました。

コンビニ、スーパー、
学校、コーヒーショップなど、
とにかくどこにいても常に意識して
単語を覚えるようにしました。

日常でよく目にするものは、
会話でも頻繁に出てきますので、
会話の理解度も格段に上がります。

やってみると分かるのですが、
身の回りのものの英単語って
意外と知らないんです。



例えば、、、

1.ティッシュ Tissue

発音はティッシュじゃなくて
「ティシュー」です。
これは知ってる人も
多いかもしれませんね。

2.キッチンペーパー Paper Towel

ロール状のものです。
キッチンペーパーって英語っぽく聞こえて
間違いやすいので注意が必要です。

3.ビニール袋 Plastic Bag

ビニールはカタカナですが、
英語ではPlasticを使います。

例えばビニールハウスは
Plastic Greenhouseなど。

ビニールを英語で書くと
Vynilとなりますが
発音は「ヴァイナル」で
LPレコードという意味です。

LPレコード自体を知らない人も
多くなってきてるかもしれませんが、
お洒落な喫茶店などにある
大きいレコードに針を落として
音楽を聞くアレです。

4.綿棒 Cotton Swab / Q-tips

Q-tipsは商品名ですが、
よく使われてます。

絆創膏とバンドエイドみたいな感じです。

ちなみに絆創膏は英語で何でしょう?

イギリス英語ではPlaster、
アメリカ英語ではBand Aid
が一般的です。

形式張った言い方では
Adhesive plasterなんて
言ったりもします。

5.殺虫剤 Pesticide

roach spray(ゴキブリ駆除スプレー)
なども使いますね。

RoachはCockroachの略で
広く使われてます。

できれば見たくないですが、
ゴキブリって寒い国以外は大体どこでもいるので
覚えておくといいですね。

ちなみに~cideは「kill」の意味を
持つ接尾語(suffix)です。

fungicide 防カビ剤
insecticide 殺虫剤
herbicide 除草剤
suicide 自殺
homicide 殺人
genocide 集団虐殺
assisted suicide 幇助自殺
などがあります。

接頭語(prefix)や、
接尾語(suffix)を覚えることで
英単語の意味を覚えやすくなるので
オススメです。

6.洗濯用洗剤 laundry detergent

洗剤もいろいろな種類がありますよね。

柔軟剤 fabric softener
食器用洗剤 dish soap/dish detergent
漂白剤 bleach
芳香剤/消臭剤 air freshener

などもよく使いますね。

また、国によっては
Washing Powderと言うところもあるので
注意が必要です。

このような形で
一つ調べたら派生していろいろな
関連した単語を興味を持って
調べてみることで
英単語力が上がっていきます。

正直、地道な作業ですが、
地味だからこそ、
興味を持って、
楽しく学んでいくといいですね。


以上、木口からのレポートです。



英単語はほんと地味ですが、
知っているに越したことはありません。

上記のような方法で、
まずは名詞に絞って、
あらゆるモノの名前を
覚えていくと抵抗感が少ないと思います。

ぜひ参考にしてみてくださいね。





マレーシア留学サポートセンター
代表 斉藤 高志




あなたのマレーシア留学実現させるつのステップ!

マレーシア留学完全ガイドブック無料進呈
マレーシア留学セミナー個別カウンセリング

マレーシア留学の電話・スカイプ・カウンセリング