この度マレーシア留学サポートセンターは、2025年2月20日の「朝日新聞EduA」にて掲載されました。
ーーー
朝日新聞EduA記事:https://www.asahi.com/edua/article/15629249
【マレーシアの大学進学という選択肢(前編)】 費用や教育水準の高さが魅力 浪人せずに留学も
ーーー
今回の記事では、近年、日本の高校生の間でマレーシアの大学進学が新たな選択肢として注目されています。記事では、マレーシア留学のメリットや、進学を検討する学生の背景について、当センター代表の斉藤高志が解説しました。
・費用が抑えられる:学費・生活費が日本の私立大学と同等かそれ以下
・世界水準の教育:イギリス・オーストラリアの有名大学の分校が充実
・ 柔軟な入学制度:年間複数回の入学時期があり、高校の成績+語学力で入学可能
また、マレーシアの大学では英語での授業が基本で、多国籍な留学生とともに学ぶ環境が整っています。卒業後は、日本国内外のグローバル企業への就職や、海外大学院への進学など、幅広い進路が開かれています。
今回、マレーシア留学の専門機関としてご紹介いただいたことを、大変光栄に思います。これからも、より多くの方にマレーシア留学の魅力をお伝えできるよう努めてまいります。
この場を借りて、日々マレーシア留学サポートセンターの活動をご支援くださる皆さまに心より感謝申し上げます。今後とも、マレーシア留学サポートセンターのさまざまな取り組みにご注目いただけますと幸いです。
ネット上には出回らないマレーシア政府や留学に関する最新情報やイベント情報などをメルマガでお送りしています。
マレーシア以外の国への留学や国内進学を検討している方やその両親にとっても大変有意義な情報ですので、ぜひ登録をお願いします。