学生レポート

【現役留学生がおすすめ】マレーシアの行くべきスポット紹介

みなさんこんにちは、
マレーシア留学サポートセンター・学生アンバサダーの小濱水美です。

今回はマレーシアのおすすめのお出かけスポットを紹介します。KL近辺や郊外、学校の近くなどいろいろな場所を紹介しているのでぜひ最後まで読んで、マレーシア生活での参考にしてみてくださいね!


まず初めはKLにあるおすすめお出かけスポットを紹介します。
KLのおすすめの場所はいくつかあるのですが、やはり一番は世界一高いツインタワーとして知られているペトロナスツインタワーです。

特に夜にはライトアップがされていたり、近くのKLCC公園で噴水ショーを見ながらツインタワーを眺めることができます。外から眺めるだけではなく、別途料金はかかりますが、実際にツインタワーに登りKLの景色を一望することも可能です。

また、ツインタワーの下にある複合施設、スリアKLCCには、紀伊國屋書店や伊勢丹などの日本人に嬉しい店舗や高級ブランド品やスーパーなど多数の店舗が入っており、夜になるまで買い物を楽しむこともできます。

実際に見てみると圧巻されるほど高く、白く輝きながら聳え立つ二つのタワーは、今でも鮮明に思い出すことができるほど目に焼きついています。素敵な思い出になること間違いなしです。

画像
ツインタワーを眺める友人との一枚

KLのおすすめお出かけスポット二つ目はREX KL という本屋さんです。決まった順路がなく、進んだ先が行き止まりだったり、急に2階に上がらないといけなかったりとかなり迷路のような作りになっているのが特徴です。

本を探すのは一苦労ですが、行き着いた先で出会った本を手に取ってみるのも良いのではないでしょうか。また、棚に隙間が空いていたり、狭い空間があり、写真を撮ったり、座って物思いに耽っている人も何人か見られました。

本屋さんは3階なのですが、1階や2階にもカフェや小売店があり、のんびりすることができます。時には、本に囲まれてゆっくりとした時間を楽しむのもいいのではないでしょうか。

画像
REX KL

次にKL郊外のおすすめお出かけスポットを紹介します。
マレーシアのことについて調べていく中で、ゲンティンハイランドという名前を目にしたり耳にしたことがあると思います。

では、キャメロンハイランドはどうでしょう。
聞いたことありますか?キャメロンハイランドはKLから車で3時間ほど走った先にある、茶畑が生い茂る高原リゾートです。

年間を通して涼しく、避暑地として訪れる人がたくさんいます。ここでは、茶畑いちご狩りバタフライファーム植物園など見どころがたくさんあり、一日中遊ぶことができます。

ただ、KLから離れた山奥ということもありグラブが捕まりません。実際私は茶畑からホテルまで1時間斜面を登り続けた苦い記憶があります。グラブを一日中貸し切るか、国際免許をとって車をレンタルするか、交通面に関しては対策が必要です。ですがリフレッシュするには絶好の場所なので是非行ってみてください。

画像
茶畑

最後に私が通っているTaylor’s大学近くのおすすめお出かけスポットを紹介します。

RockCaféと呼ばれる24時間営業している食堂です。Sunway、Manash大学の近くなので多くの学生が集まり夜は特に賑わっています。様々な国の食事やビールもあり、大人数で食事をするのに適している場所です。

テーブルの横には大きなスクリーンがあり、バドミントンや卓球などのライブ試合を流しているのでスポーツ好きは、応援をしにいくのも良いと思います。私はフットボールが好きなのでクラシコは必ず見に行っているのですが、人気な試合は、試合直前に行くと席が埋まっているので、1時間から30分前に行き、席を確保することをお勧めします。

また、Rock Caféの2階にはビリヤード場もあり、友達を一緒にビリヤードを楽しむことができます。スポーツ観戦や食事、ビリヤードなど自分なりのRock Caféでの楽しみ方を見つけてみてくださいね。

画像
スポーツ観戦

今回のレポートではマレーシアのおすすめお出かけスポットを地域別に紹介してみました。まだまだ紹介したい場所はありますが、今日紹介したどの場所もハズレはないので行ってみてくださいね。

Students Voice 留学生の体験談

3Steps to study Abroad 留学準備の3ステップ

ガイドブックを請求する

書店では手に入らない情報量No.1の
マレーシア大学進学・留学
完全ガイドブックを無料で請求

セミナーに参加する

毎月オンラインで無料開催の
留学情報まるわかりセミナーで
最新情報をゲットする

個別カウンセリングで
留学プランを作成する

大学・学部・コース、語学学校、
住居、準備など、専門家と
個別相談しながら一種にベストな
留学プランを作成していきましょう!

カウンセリング予約はこちら