未分類
2024年4月25日 / 2024年6月10日 by k.takedomi
INTI大学ビジネス学部 こんにちは。マレーシア留学サポートセンター留学カウンセラーの木口です。本日はINTI大学のビジネス学部について詳しくお話しします。INTI大学は私立の総合大学で、ローリエイト国際大学連合の加盟校の一つでアメリカ、イギリス、オーストラリアなどの欧米の大学と提携しています。特に、アメリカンディグリートランスファープログラム(ADTP)はとても充実していて、編入できるアメリカの提携大学は300校以上あります。 ビジネス学部について INTI大学のビジネス学部はマレーシア国内外との企業と提携し、より実戦的なカリキュラムを提供し、即戦力の人材を育てています。また、INTI大 […]
Read more »
2024年4月25日 / 2024年8月31日 by k.takedomi
INTI大学(INTI International University & College INTI International University & Collegesは、マレーシアの高等教育分野で高く評価されている教育機関のひとつで、QSアジア大学ランキングでもオンライン学習、雇用機会、施設、インクルーシブ性の4カテゴリでトップの評価を得ています。また、海外の大学に認定されたプログラムの数がマレーシアでもっとも多く、外国人留学生対象の入学日も最多である大学として、マレーシア高等教育機関に認められています。 大学付属の英語プログラムがあり、大学への進学サポートも充実してい […]
鍼灸を通じて世界中で活躍中! 井澤 亮介さん(鍼灸師、社会人) まずは自己紹介からお願いします。 井澤亮介といいます。今32歳です。22歳で大学卒業し、そのあと一般企業に就職しました。転職も経験しました。そのあと、働きながら、鍼灸の夜間の学校に 通い、鍼灸の勉強をしていました。31歳の時鍼灸の免許とりました。そこから1年マレーシアに留学して今に至るといった経緯です。 留学を決めた理由は何ですか? 他の人とは違うかもしれませんが、留学目的というよりは、海外に住む手段として留学を決めました。具体的にはマレーシアで鍼灸師として働きたいっていう思いがあったんですが、やっぱりビザ […]
シンガポールの世界的企業に就職! 瀧本剛史さん(シンガポール在住、社会人) まずは自己紹介からお願いします。 わたくしは瀧本と申します。和歌山出身です。もともと三年間銀行員として働いていました。今シンガポールで米国のあるIT企業で働いています。様々なオンライン製品、ライセンスなどを販売したり、日本など世界中のサポート業務をシンガポールからサポートしています。働いてもう1年半になりますね。 留学を決めた理由は何ですか? 日本で感じたフラストレーションを奪回するにはどうしたらいいのかと思った時に留学が候補に上がりました。3年間銀行員として働いていたんですけど日本の社会のしくみとかを見ていて、自由な […]
本当にやりたいことが見つかりました! 飛山美月さま(長崎県在住、23歳学生) まずは自己紹介からお願いします。 飛山美月、23歳です。長崎県立大学の経済学科です。出身は福井県です。大学を休学し、4年生の8月にマレーシアに留学して来年(2018年)の4月から大阪で就職します。2年間、塾講師をします。私が内定をいただいた会社は、最近は少子化ということもあり、海外に展開しようとしている会社です。今後はベトナム人を日本に受け入れ、ベトナム人に日本語を教えるという事業もはじめていかれるそうです。日本と海外で働く会社です。 どうして留学しようと思ったのですか? 大学3年生の夏に2週間ベトナムのインターンシ […]
留学経験を活かして念願の英語を使う仕事をゲット! 木村友紀那さま(東京都在住、23歳学生) まずは自己紹介からお願いします。 東京都内の大学に通っている木村友紀那です。大学では教育学部に在籍しており、教員免許取得を目指しています。大学4年生の後期から1年間休学し、マレーシアへ半年間留学しました。 2留学を決めた理由 はじめになぜ留学を決めたのか、なぜマレーシアだったのかを教えてください。 留学を決めた理由は大きく分けて2つあります。 1点目は語学力の向上のためです。大学内の授業の中で自分の語学力の無さを度々感じていました。大学3年の時、自分の進路を考えた結果教員、一般企業の就職どちらにも語学力 […]
留学後、活躍している方達へインタビュー マレーシアに留学をしていた方たちに、帰国後にインタビューさせていただきました!みなさんマレーシア留学で得たものを活かし、それぞれのフィールドで頑張っています。留学中の過ごし方は人それぞれ。もちろん勉強がメインの方、様々な国の人と交流したい方、目的はさまざま。ただ「マレーシアに留学して本当に良かった!」という想いは共通しています。 シンガポールの世界的企業に就職! 瀧本剛史さん(シンガポール在住、社会人) もともと三年間銀行員として働いていました。今シンガポールで米国のあるIT企業で働いています。様々なオンライン製品、ライセンスなどを販売したり、日本など世 […]
海外語学留学先徹底比較ガイドは近日中に発送します ご請求いただいた世界で一番コスパのいい留学先が分かる「海外語学留学先徹底比較ガイド」はご入力いただいたご住所に近日中に郵送します。ぜひ、楽しみにお待ちください。(お手元に届くまで3~4営業日かかります) 海外語学留学先徹底比較ガイドの内容の一部 学校のクオリティは? 先生の質は? 日本人の割合は? どんな国の留学生がいる? 留学費用は? もっとも就活につながるのは? などなど留学先選びに必読書です。 さらに当センター自慢のガイドブックもご進呈! さらに今回、アジアの格安留学で人気急上昇中のマレーシア留学について必要なすべてのことが分かる「マレー […]
【HELP University】University of London Programmes, Bachelor of Science (Honours) Mathematics & Economics 期間 3年 入学日 3月、6月、9月 キャンパス HELP CAT コースレベル Undergraduate 学部 Centre for University of London Programmes コースについて このプログラムは、数学と経済学がどのように相互作用するかに焦点を当てています。 技術的なスキルだけでなく、分析力を身につけることができます。 分析的に考える能力は、選 […]
ネット上には出回らないマレーシア政府や留学に関する最新情報やイベント情報などをメルマガでお送りしています。 マレーシア以外の国への留学や国内進学を検討している方やその両親にとっても大変有意義な情報ですので、ぜひ登録をお願いします。